Next Previous Contents

13. カスタマイズ(全般の設定)

13.1 全般の設定ウィンドウ

全般の設定ウィンドウを開くには

することで開くことができます。

13.2 各項目の説明

(受信)タブ

外部プログラム

メールの受信に外部プログラムを使用するを選択すれば、 Sylpheed本体の受信部を使用せずにそのプログラムを利用して受信を行います。

ローカルスプール

スプールから取り込むを選択すれば、 "[スプールディレクトリ]/[ユーザ名]"のファイルからメッセージが取り込まれます。 取り込み時に振り分けるを選択すれば、取り込み時に振り分けられます。

新着メールを自動チェックする

未実装

起動時に新着メールをチェックする

Sylpheed起動時に新着メールを自動チェックしてくれます。

(送信タブ)

外部プログラム

未実装

送信したメッセージを送信控えに保存する

選択すると送信したメッセージを送信控えに保存してくれます。

送信に失敗したメッセージを送信待ちに入れる

選択すると送信に失敗したメッセージを送信待ちに入れてくれます。 "送信待機中のメッセージを送信"でもう1度送信することができます。

送信コードセット

libjconvをオンにしてコンパイルされたとき、 メッセージを送信するときの文字コードを選択することができます。

通常は"自動設定"を推奨します。 ちなみに、ja_JPのロケールが設定されている場合、ISO-2022-JPが選択されます。 日本語を使用するときは、"ISO-2022-JP"の設定も問題ないです。

UTF8等も使用することもできますが、相手が読めると確認できる場合のみ 使用してください。

(作成)タブ

引用

引用符と引用の形式を設定します。 引用符に設定した文字列が、>で、 引用の形式が

On %d
%f wrote:
だった場合
On [日付]
[差出人] wrote:
> 元のメッセージの文章
> 2行目
というように引用して返信時に引用されます。 記号の説明ボタンをクリックすれば、%で始まるものの説明がでてきます。 ちなみに、このウィンドウは全般の設定ウィンドウを閉じないと閉じられません。

署名

自動的に署名を挿入するを選択すれば、メッセージ作成時に最後の方に 自動的に署名が挿入されます。

[その時に設定されてる署名の区切り]
[各アカウント設定の署名ファイル]
というように挿入されます。

(表示)タブ

ここの項目は表示だけであり、メッセージ本体に影響を与えません。

フォント

メッセージを表示するフォントを設定できます。 横の"..."ボタンを押せばフォント選択ダイアログを呼び出せますが、 あまりお薦めはしません。

ちなみに、マニュアル作者は

-alias-fixed-medium-r-normal--12-*-*-*-*-*-jisx0208.1983-0
に設定しています。基本的に、固定幅フォントに設定することをお薦めします。 メニューなどのフォントを設定する場合についてはFAQを参照してください。

メッセージの色を有効にする

選択すれば引用された部分やURLの部分の色を変更することができ、 みやすくなります。

ヘッダの項目を翻訳する

From:を宛先: Subject: を件名:にして表示したりします。 好みが分かれるために、設定項目がついています。

サマリをスレッド表示する

サマリをスレッド表示します。 これについては、メニューの"サマリ>スレッド表示", "サマリ>スレッド解除"で変更可能で、どちらで設定しても両方に反映されます。

2バイト英数字を1バイト文字で表示する

これも好みの問題ですが、2バイト英数字を1バイト文字で表示することができます。 無理矢理表示で変更してしまうので、ずれてしまう場合があります。

差出人が自分の場合は'差出人'カラムに宛先を表示する

サマリビューの差出人カラムで、宛先人が現在のアカウント設定と同じ場合、 "--> 宛先"というように表示できます。

行間を空ける

設定したピクセル分行間を空けて表示することが出来ます。

行頭を空ける

行頭を空けて表示することができます。

メッセージビューに簡略ヘッダを表示する

メッセージビューに簡略ヘッダを表示します。 現在のところ、表示内容はソースコードをいじる以外では変更できません。

サマリの表示項目を設定...

サマリの表示項目を設定できます。 クリックして、必要なものを選択してOKボタンを押して完了です。

(振り分け)タブ

振り分けの設定を参照してください。

(インタフェース)タブ

Emacs上のメーラのマウス操作時の挙動をエミュレートする

サマリビューを右クリックではなく、中ボタンクリックだけでメッセージビューで更新できます。

フォルダに入ったときに最初の未読メッセージを開く

フォルダに入ったときに最初の未読メッセージを開けます。 設定されていない場合、フォルダに入った後Enterキーや中ボタンクリックで表示を更新する必要がありますが、 フォルダに入ったときに先頭の未読のフラグを消してしまう心配がありません。

終了時

終了時に確認するを選択すれば、Sylpheedを終了するときに、 本当に終了していいかどうか質問してきます。

終了時にごみ箱を空にするを選択すれば、 終了時にゴミ箱を空にしてくれます。 空にする前に尋ねるを選択すれば、尋ねてくれます。

(その他)タブ

外部ブラウザ

外部ブラウザのコマンドを入力します。 %sはURIで置き換えられます。マニュアル表示やURIダブルクリックで使用されます。 ただし、デフォルトのnetscape -remote 'openURL(%s,raise)'では、netscapeが 最初から起動されている必要があるため、変更をお薦めします。

印刷

印刷に使用するコマンドを選択できます。%sがメッセージのファイルに置き換えられます。 hoge < %s | lprというようにしてフィルタを設定することも可能です。

外部エディタ

外部エディタを選択できます。%sは一時ファイルのファイル名に置き換えられます。


Next Previous Contents